砂肝でジャーキーを作ります。
ビールのおつまみ用です。
必要なもの
塩漬け2日
塩抜き0時間
風乾30分~1時間
70℃~75℃の温燻法
燻製時間2時間
【関連リンク】
・燻製のレシピ
・にんにくのレシピ
・玉ネギのレシピ
・豚肉のレシピ
ビールのおつまみ用です。

材料
砂肝 | 280g |
ソミュール液(ピックル液) | 100cc |
ブラックペッパー | 小さじ1 |
チリペッパー | 小さじ1 |
すりおろしにんにく | 小さじ1 |
必要なもの
スモークウッド さくら |
塩漬け2日
塩抜き0時間
風乾30分~1時間
70℃~75℃の温燻法
燻製時間2時間
【関連リンク】
・燻製のレシピ
・にんにくのレシピ
・玉ネギのレシピ
・豚肉のレシピ
砂肝のジャーキーの作り方
![]() これで約280グラムあります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
塩漬け
![]() この状態で二日間冷蔵庫で保管しました。 |
風乾
![]() ソミュール液から取り出したら表面の水分をキッチンペーパーで拭き取ったら燻製用の網に並べます。 この状態で扇風機の弱い風に30分程度あてて表面の水分を飛ばしました |
燻製
![]() ユニフレームのフォールディングスモーカー600と東芝の電熱器の組み合わせです。 スモークウッドはサクラを使いました。 |
![]() これ1本で約2時間燻すことが出来ます。 |
![]() この状態で2時間燻しました。 スモーカー内の温度は電熱器を使って調整します。70度~75度をキープしました。 |
![]() すぐに食べるのではなく、保存袋に入れて一日程度おいてから食べます。 |
完成
![]() |
砂肝ジャーキーの作成動画です。