Home > 穀類 >

生麩の作り方

モチモチっとした食感が特徴の生麩。生麩は、水で練った小麦粉に含まれるタンパク質のひとつのグルテンに、白玉粉を加えて茹でました。

生麩


材料

強力粉  300g
 150cc
グルテン 100g
白玉粉 50g
30cc

300gの強力粉からグルテンが128g取れました。

【関連リンク】
麩のレシピ


生麩の作り方

強力粉に水を加え、捏ねてグルテンを生成します。水が少な目なので、捏ねるのに力がいりますが、がんばって捏ねてください。今回は3分くらい捏ねました。
捏ねたら、サランラップをして1時間くらい生地を寝かします。
生地をサラシなどに包み、水の中で揉んでいきます。揉んでいると水が白く濁ってきます。
水は数回取り替えながら、生地が透明っぽくなるまで、アライグマにでもなったように、ひたすら揉みます。白く濁った水は別の容器に移しておきます。この白い液体から、和菓子や明石焼きなどで使われる浮き粉ができます。
水があまり濁らなくなってきたら布から出し、少ない水の中で捏ねるように揉み洗いします。
これがグルテンです。これに好みの味をつけて噛むとチューイングガム?になるようです。味が無くなったら、飲み込まずに捨てます。
フードプロセッサーにグルテンと白玉粉、水を加え生地がしっとりするまで、混ぜ合わせます。
混ぜ合わせた状態です。左の小さい方がグルテンです。右の大きい方が、白玉粉を入れ終わった生地です。
生地をクッキングペーパーで作った箱に入れます。
折り紙で箱を作る方法
沸騰したお湯の中に、生地を入れます。5分くらい茹でたら、クッキングシートを外し、生地が浮いてくるまで茹でます。
生地が浮いてきてから2分くらい茹で、冷水に入れ冷やします。

完成

柔らかくて、モッチモチの生麩の完成です。

Home > 穀類 > 生麩の作り方



Return to page top