ほろ苦いウドを、米麹で作った万能調味料の三升漬けを混ぜて、美味しい酒の肴を作りました。日本酒と相性がいいです。 材料 ウド 1本 三升漬け 大さじ1 酢水用 水 500cc 酢水用 酢 大さじ1 【関連リンク】 ・ウドのレシピ ・青唐辛子のレシピ ・麹漬けのレシピ ウドの三升漬けの作り方 三升漬けを用意します。三升漬けの作り方はこちら ウドは流水で軽く洗った後、根元から穂先に向かって皮を引いて剥きます。 好みの長さにカットした後、短冊切りにします。 切ったら変色防止と灰汁抜きのため、10分くらい浸けておきます。 浸け終わったらザルにあけて、水気を切ります。 キッチンペーパーでしっかり水分を拭き取ります。 ウドに三升漬けを加え、混ぜ合わせて冷蔵庫で一晩おきます。 完成 ウドの三升漬けの完成です。