Home > 燻製 > 温燻 >

鶏もも肉の燻製

鶏もも肉の燻製

市販の鶏のもも肉を燻製にしてみました。

鶏もも肉燻製


材料

鶏もも肉 250g
ソミュール液  200cc
醤油 50cc
みりん 50cc
にんにく 1片
ブラックペッパー  小さじ1

必要なもの

スモークウッド さくら

スモーカーを使った温燻法
塩漬け2日
塩抜き30分
ボイル70~75℃ 1時間
燻製時間2時間

【関連リンク】
燻製のレシピ
鶏肉のレシピ
にんにくのレシピ




鶏のもも肉の燻製の作り方

鶏のもも肉です

塩漬け

ソミュール液200cc、醤油50cc、みりん50cc、にんにくスライス、ブラックペッパーをボールに入れて2日間塩漬けします。

ソミュール液(ピックル液)の作り方

塩抜き

約1時間塩ヌキします。
この後ボイルするので、塩ヌキの時間は短めで良いと思います

ボイル

70~75℃で1時間ボイルします。

風乾

キッチンペーパーなどで表面の水分を拭いて2時間程度乾燥させます。

燻製

70℃~75℃、2時間の燻煙です。

完成

このまますぐに食べてもおいしいですが冷蔵庫で12時間ほど(一晩)寝かせてから食べました。

Home > 燻製 > 温燻 > 鶏もも肉の燻製



Return to page top