鶏もも肉の熱燻製
乾塩法(ふり塩)で鶏もも肉をローストチキン風に燻しながら焼いてみました。
100℃~の熱燻法です。
燻製時間15分
【関連リンク】
・燻製のレシピ
乾塩法(ふり塩)で鶏もも肉をローストチキン風に燻しながら焼いてみました。

材料
鶏もも肉 | 約330g |
塩 | 10g |
ブラックペッパー | 適量 |
オールスパイス | 適量 |
チリペッパー | 適量 |
ガーリックパウダー | 適量 |
使用した道具
カセットコンロ |
スノーピークスコンパクトスモーカー |
スモークウッド さくら |
100℃~の熱燻法です。
燻製時間15分
【関連リンク】
・燻製のレシピ
鶏もも肉の熱燻製
![]() |
![]() 塩の量はもも肉の重さの3%使います。 今回のもも肉は約330gありますので塩は約10g使いました。 保存袋にもも肉と塩、スパイス類を全て投入し、全体的に均等になるようによ~く混ぜます。(袋の上から揉む様に) 塩だけは使用量を記載しましたが他のスパイスは適量としています。辛いのが好みなのでチリペッパーを少し多めに使いました。 |
![]() |
風乾燥
![]() そのまま冷蔵庫で表面を乾燥させます。時間は10時間ほどでした。 気温の低い時期なら扇風機の風に当てて時短しても良いと思います。 |
燻製
![]() |
![]() その後、肉をスモーカーにセットします。 肉の下には汁の受け皿をセットしています。 この後、15分ほど熱燻製です。 |
![]() |
完成
![]() このままスライスし、盛り付けて完成です。 |